1.令和5年度事業方針について
『自主独立 社会に貢献できる組織作り』
本会は社会に対する想いと大きな目標を掲げ1977年に発足、本年2月1日をもって満46年を迎えました。
本会は、「知識が無ければ健康は守れない」、「多くの人に健康と幸せをおくる」という活動主旨に基づき、この活動をご理解いただき伝えることに重きをおいてきました。
そして、「活動の中で得た健康の知識を一人でも多くの人に伝え、実践に移し、健康に対し自己管理の出来る人を増やしていきたい」本会設立から変わらずに持ち続けている活動の原動力となる考え方です。
この3年余りの間に、感染症の世界的な流行を受けて生活様式にとどまらず、多くの人々の価値観や物事の優先順位が変化したのではないでしょうか。
本会の活動も例にもれず、数十年続けてきた活動形式が大きく見直される時間となりました。これからこのまま続けていくべきことと、これからを見据えて改革することと、会員皆様のご要望を含めこれからの時代に沿う本会の活動スタイルを構築することが必要と考えます。
地域によって差はありますがこれからの活動スタイルについて会議などで話し合い、よりよい形を見出していきたいと考えます。
4月1日から新事業年度が始まります。
4月からはすでに多くの事務局で会員研修会や指導会員研修会が計画されています。この3年間で蓄えた知識や、活動の上で見直しすべきこと、組織改革に励んだ結果を表現する時期にきました。
そして、組織全体の改革としては、これまで以上に会員の方々に本会の活動やお使いいただく教材についても理解していただきやすい環境を整えていきたいと考えています。
その取り組みとして下記のようなものがあります。
1 会員研修会の充実
2 指導会員研修会の充実
3 公式ホームページの充実
4 パンフレットなどの広報物の充実
5 指導会員専用LINEアカウントの開設
6 オンライン研修会の実施
次年度にとどまらず、数年かけて組織の体制を整えるべく取り組んで参ります。
4月以降、各事務局の研修会などを通して皆様とお会いできることを楽しみにしております。
会員皆様のより一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。