私たちは、すべての国民が健康で、幸福な家庭生活を送るために、積極的に社会活動を実践します。

家庭健康管理研究会

家庭健康管理研究会

1.研修会の開催について

今年度の活動においても新型コロナウイルス感染症の影響が続き会員研修会などが開催できない地域も多くあります。その為、各グループ少人数での研修会やインターネットを活用したリモート研修会などを随時開催しております。

会員研修会、指導会員研修会のご要望やご相談がある際は、所属事務局を通じて本部事務局までご相談下さい。

2.車椅子キャンペーン

本会は、発足精神「多くの人々の立場に立ち、少しでも世の中の為にお役にたつことを志とする」に基づき、所属する全会員の参加によっていろいろな福祉事業を行なっています。その事業の一つに車椅子キャンペーンがあり、事業は年間を通して行なわれ、一事務局を単位として一グループ毎に活動評価を行ない、本会の定める一定の基準をクリアすることをもって、事務局に車椅子を一台贈呈されるシステムになっています。

この事業の特徴は「無理なく、無駄なく」全員が参加できていることです。つまり全会員一人一人の奉仕の精神が成し得るもの、一人一人のできることで、一人一人の努力の積み重ねが寄り集まって形を成し、社会奉仕に参加していることになります。

目標達成 兵庫中央事務局

兵庫中央事務局(前田倖里事務局長)は7月20日、本会が定める車椅子キャンペーンの基準に達した旨、9月5日本部事務局へ報告を頂きました。

おめでとうございます。

所属全会員が絶えることなく奉仕の精神を持ち続け、コツコツ積み上げた努力の結果です。初心に戻り、グループ全会員一丸となって、次なる目標に向かって下さい。

3.初級講座

本会は会員と指導会員の2種の会員で構成され、それらの会員によって運営されています。

指導会員は、指導者として会活動に参加していく為にそれ相当の基礎知識と経験が必要であり、それらに必要なことを総体的にまとめ学ぶ場を、初級講座(基礎講座)と称しています。

つまり指導会員としての登竜門といえます。

初級講座の内容は、(1)一般教養 (2)物理療法 (3)栄養素療法の3課程からなり、3日間を通して約22~24時間のスケジュールで行われます。

本講座を終了することで、直ちに指導者としての実力が備わるわけではなく、その後の本人の努力と工夫と経験によって、実際に能力が蓄積されていくのです。

初級講座は正に、指導者としての基礎を机上で学ぶことであり、それを自分のものとして周囲の方々に生かしていけるかは、全てが本人の意識と志にあるのです。

目の前に居るたった一人の人に、心から喜んで頂ける活動とは、ただ学ぶだけで得られることではなく、実践してこそ身につくことなのです。

初級講座の開催は限定されています。

本年度予定されている初級講座の日程は下記の通りとなります。

初級講座日程開催場所
2022年11月25~27日福井県敦賀市
2023年1月7~9日兵庫県明石市

指導会員の資格を有する方であれば、所属事務局開催の初級講座に限らず最寄りの会場にて参加可能です。

詳細は担当指導会員または所属事務局までお問い合わせ下さい。

4.本会が「山形会議」に紹介されました

「山形会議」は、「山形のヒト・コト・モノの『今』を知り、山形の『明日』を共に考える」ということをコンセプトにして、藤庄印刷株式会社様(山形市)が運営しているWEBメディアです。

この度、本会の活動とともに松浦会長が紹介されました。

皆様、ぜひご覧ください。

詳細はこちらから→https://yamagata-kaigi.org/work/220726.html

松浦会長
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 研修会の開催について 他
ページトップへもどる